移転後初記事は春イベか

気がついたらBIGLOBEのブログサービスが2023年1月で終了ということでseesaaに移転した俺である。

艦これのイベント海域が始まったのでちょうどいい機会と移転したわけで、今回は秋冬とサボったリハビリに丙で通す予定だ。

攻略編成_20220608-064303287.png

まずはラバウル外郭西部、北部に行く必要があるのだが、ダメコンを積んだ潜水艦単騎で行くのがいいという話を聞いて一番LVの低い潜水艦で突貫してみた。

kancolle_20220603-205928905.png

ダメコンを積んでいればこの通り大破していても使用することで進軍できるわけなのだが…、

kancolle_20220603-205936654.png
kancolle_20220603-212854897.png

こうして到着した場所で戦闘がないせいか、消費はせずに済んでいる。折角だからアイテム枠を圧迫しているダメコンを使ってしまおうとも思ったのだがあてが外れてしまった。

攻略編成_20220608-064318814.png

あとは中央を突破してボスへの道を開けば良いのでこのメンツで…、

kancolle_20220603-214055644.png

残った真ん中を潰せば…、

kancolle_20220603-214128113.png

こうして次の道が開かれるわけである。ここが出たら…、

kancolle_20220607-070217115.png

新たに出てきたラバウル港に3回寄港すれば…、

kancolle_20220608-063040908.png

ようやく敵さんのお出ましってわけだ。

攻略編成_20220609-033140712.png

今回の重巡棲姫はお供に潜水艦を引き連れているのが厄介なところ。なのでこうして対潜要員を入れて複縦陣で挑む必要がある。実はいつもの癖で単縦陣にしたら潜水艦が潰せなくて全然削ることが出来なかった。

kancolle_20220608-065440986.png

準備ができたら後は突撃あるのみである。正直、E1とは言え改装前のカブールに航空優勢も取れない護衛空母という舐めプレベルではあったが…、

kancolle_20220610-062259164.png
kancolle_20220610-062303812.png

なんとか勝つことは出来た。まぁ、潜水艦潰しに支援艦隊頼んだけど。

kancolle_20220610-062441618.png

こうしてゲットしたのは二式爆雷のみ。ここでドロップするという伊201は出ずじまいだった。まぁ次の面でもでるというからそっちに期待しよう。掘るのはその後だ。

kancolle_20220610-062447316.png
kancolle_20220610-062451250.png
kancolle_20220610-062459300.png

ともあれ、E2への道は開かれた。それにしてもseesaaブログ、ウェブリログと同じ感覚で編集できるからやりやすいわ~

この記事へのコメント